筋肉は1年で何キロ増える?現実的な成長スピードを知ろう - 札幌市北区のダイエット専門パーソナルジム | RiBody Make Gym

ブログ

blog

筋肉は1年で何キロ増える?現実的な成長スピードを知ろう

筋トレを始めると、「1年でどのくらい筋肉がつくのか?」という疑問を持つ方が多いと思います。
SNSや雑誌の情報では驚くような変化を目にすることもありますが、実際には筋肉の成長スピードには限界があります。


◆ 筋肉の増加スピードの目安

筋肉が増える量は、性別・年齢・トレーニング経験・食事管理などによって大きく変わります。

初心者(トレーニング歴1年以内)

  • 男性:年間で約 3〜6kg の筋肉増加が可能
  • 女性:年間で約 1.5〜3kg 程度

初心者は「初心者ボーナス」と呼ばれる時期があり、正しいトレーニングと食事をすれば短期間で筋肉が増えやすいのが特徴です。


中級者(トレーニング歴2〜3年)

  • 男性:年間で約 1.5〜3kg
  • 女性:年間で約 0.5〜1.5kg

成長スピードは落ちますが、フォームの精度や負荷管理によって着実に伸びます。


上級者(トレーニング歴4年以上)

  • 男性:年間で 0.5〜1kg 程度
  • 女性:年間で ほぼ横ばい

上級者は「伸び代」が少なくなり、劇的な変化は難しくなります。小さな積み重ねが重要です。


◆ 筋肉を増やすために必要なこと

筋肉量を効率よく増やすには、以下の3つが欠かせません。

  1. 漸進性過負荷(重量・回数・強度を少しずつ上げる)
  2. 十分な栄養(特にタンパク質1.6〜2.2g/kg体重)
  3. 休養(睡眠と回復の時間を確保)

このバランスが崩れると、思ったように筋肉が増えません。


◆ 筋肉増加と体重増加は違う!

「1年で10kg増えました!」という声を聞くことがありますが、そのすべてが筋肉ではありません。
実際には、筋肉と一緒に脂肪や水分も増えている場合が多いです。
体重よりも筋肉量・見た目の変化を重視することが大切です。


◆ まとめ

  • 初心者なら男性で 3〜6kg/年、女性で 1.5〜3kg/年 が目安
  • 年数を重ねるほど筋肉の増加スピードは落ちる
  • 「筋肉を増やす=食事・トレーニング・休養のバランス」

焦らず、1年・2年と継続することで確実に体は変わっていきます。

RiBody Make Gymでは、一人ひとりのレベルに合わせた 効率的な筋肉増量プラン を提案しています。
「最短で体を変えたい」「筋肉をしっかり増やしたい」という方は、ぜひ体験トレーニングでスタートしてみませんか?

初回無料体験

Contact

営業時間:平日9:00-21:00 / 土日8:00-18:00
定休日:金曜 / 祝日
当ジムへのご連絡は以下よりお願い致します。

TEL011-500-9317