ダイエットの効率が高い季節ってあるの? - 札幌市北区のダイエット専門パーソナルジム | RiBody Make Gym

ブログ

blog

ダイエットの効率が高い季節ってあるの?

「ダイエットって、やっぱり夏前が一番効果出やすいの?」
そう思っている方、多いのではないでしょうか?
実は、ダイエットの効率が高い季節は意外にも「冬」なんです。


■ 冬がダイエットに向いている理由

人の体は、外気温が低いと体温を維持しようとして基礎代謝が自然と上がります
つまり、同じ生活をしていても冬の方が消費カロリーが増えるということ。
寒い中で体を温めるエネルギーが必要になるため、脂肪燃焼が起こりやすくなるのです。

また、冬は汗をかく機会が減るため「動かなくなる季節」でもありますが、
そこをあえてトレーニング習慣をつけることで、春以降に圧倒的な差がつきます。


■ 夏前のダイエットは「見た目仕上げ」

一方、夏前のダイエットは、どちらかといえば「最終調整」のタイミング。
冬の間に基礎代謝を高め、筋肉量を落とさずに体脂肪を減らしておくと、
春〜初夏には引き締まった体が自然に完成します。

「夏が来たから頑張る!」よりも、
「冬からコツコツ準備しておく」方が、確実に理想の体に近づけます。


■ ダイエットを始めるなら「今」がベスト

季節を理由にスタートを先延ばしにしてしまう人も多いですが、
実際にはどの季節でも行動した人が一番成果を出すのが現実です。

特に冬は「食べすぎ」「運動不足」で太りやすくなる時期。
この時期に代謝を高め、体を動かす習慣をつけておくと、
来年の春夏には“努力が結果として現れる”体を手に入れられます。


■ RiBody Make Gymであなたのペースに合わせたダイエットを

初回無料体験

Contact

営業時間:平日9:00-21:00 / 土日8:00-18:00
定休日:金曜 / 祝日
当ジムへのご連絡は以下よりお願い致します。

TEL011-500-9317