【無理なく続ける】ダイエット成功のための心構え|挫折しないための5つの秘訣 - 札幌市北区のパーソナルトレーニングジム | R-Body Make Gym

ブログ

blog

【無理なく続ける】ダイエット成功のための心構え|挫折しないための5つの秘訣

「今年こそ痩せる!」と意気込んだものの、なかなか結果が出ず、モチベーションが下がってしまう…。ダイエットにつきものの悩みですよね。でも、焦りは禁物。無理な食事制限やハードな運動は、心身ともに負担が大きく、リバウンドの原因にもなりかねません。

今回は、ダイエットを「つらいもの」ではなく「自分を大切にするための習慣」に変えるための心構えを5つのポイントにまとめました。ぜひ、最後まで読んで、あなたのダイエットに取り入れてみてください!

1. 「体重」だけが全てじゃない!変化を楽しむ

ダイエットの成果を測る指標は、体重だけではありません。体脂肪率、ウエストサイズ、見た目の変化、そして何より「体調が良い」「気分が明るくなった」といった内面の変化も大切です!

体重が減らなくても、体が軽くなったり、肌の調子が良くなったり、階段の上り下りが楽になったり…小さな変化に目を向けて、喜びを感じましょう。「体重計の数字」に一喜一憂するのではなく、トータルな変化を楽しむことが、モチベーション維持の秘訣です!

2. 完璧主義を手放す。「まあ、いっか」の精神で

ストイックになりすぎるのはNG。「今日は食べ過ぎちゃった…」「運動できなかった…」と落ち込むのではなく、「まあ、いっか。明日からまた頑張ろう!」と気持ちを切り替えることが大切です!

完璧を目指すと、一度の失敗で心が折れてしまいがち。多少の食べ過ぎや運動不足があっても、全体としてバランスが取れていれば大丈夫。長い目で見て、無理なく続けられるペースを守りましょう!

3. 「ご褒美」を設定してモチベーションを維持

目標を達成したら、自分にご褒美を用意しましょう。新しい洋服を買う、少し贅沢な食事を楽しむ、エステに行く…など、自分が嬉しいと思えることでOK!

ただし、「ご褒美」が過度な飲食に偏らないように注意が必要です。あくまで、日々の努力を労うためのささやかな楽しみとして設定しましょう。小さな目標をクリアするたびにご褒美を設定するのも効果的です!

4. 周りの人と「比べる」のではなく「参考にする」

SNSや雑誌には、魅力的な体型の人がたくさんいますが、自分と他人を比べるのはやめましょう。体質も生活習慣も人それぞれ。大切なのは、「昨日の自分より少しでも健康になっていること」です。

ただし、他の方の成功体験や工夫は、参考にできることもたくさんあります。「この人の食事の記録はヘルシーで美味しそう」「このエクササイズなら私にもできそう」といったポジティブな視点で取り入れるようにしましょう。

5. 「続けること」が最大の成功

ダイエットで最も重要なことは、「諦めずに続けること」です。どんなに効果的な方法でも、途中でやめてしまっては意味がありません。

時には停滞期があったり、誘惑に負けてしまうこともあるでしょう。そんな時も、「また明日から頑張ろう」と前向きな気持ちを持ち続けることが大切です。焦らず、自分のペースで、楽しみながらダイエットを続けていきましょう!

最後に

ダイエットは、自分自身と向き合い、より健康的なライフスタイルを手に入れるための素晴らしい機会です。今回ご紹介した心構えを参考に、無理なく、そして楽しみながら、理想の自分を目指してくださいね。応援しています!

初回無料体験

Contact

営業時間:平日9:00-21:00 / 土日8:00-18:00
定休日:金曜 / 祝日
当ジムへのご連絡は以下よりお願い致します。

TEL011-500-9317